手ぶらで行けるサポート付き貸し農園【シェア畑】

keisy12455’s blog

農業で独立を目指すアラサーのブログ

赤城神社~意外と知らない群馬県~

赤城神社に初めて参拝してきましたぁーー!!

 

マイナスイオンにあふれて、敷地がコンパクトで、ロマンあふれるいいところでした!

 

と言っても、大沼ではなくて、三夜沢の赤城神社ですが。。。

 〒371-0247 群馬県前橋市三夜沢町114

 

 

f:id:keisy12455:20191203222232j:image

 

 

見てください!この鳥居!

 

趣きありますね!

 

そしてこの、手水舎

 

f:id:keisy12455:20191203222258j:image

 

んまぁ神秘的!

 

 

でね、祭られている神様を見ると、

豊城入彦命(トヨキイリヒコノミコト)

大己貴命(オオナムチノミコト)

とのこと。

 

えーとですね、、、

 

 

。。

 

。。。

 

豊城入彦命は、10代天皇の長男だそうで、大己貴命出雲大社の祭神で有名な大国主神デスネ。(棒読み)

 

10代の天皇ってことは、弥生時代にここまで来て、統治してたということですよね。

 

 

なんで?

 

10代天皇が後継ぎの際に、長男と次男に夢占いをさせたところ、長男の豊城入彦命は東を向いて剣をふるい、弟は四方を向いて剣をふるったため、豊城入彦命が東の統治に向かい、弟が都を守ったとのこと。

 

当時、この辺はまだ蝦夷として、毛野国(ケヌノクニ)、毛人(ケニン、エミシ)と呼ばれていたとのこと。

 

その統治は栃木県の佐野市あたりまでだそうです。

 

 ここから、群馬が上毛野(カミツケヌ)、栃木を下毛野(シモツケヌ)、2つ合わせて両毛と呼ばれるゆえんですね。

 

 

 

豊城入彦命は理解したけど、なんで出雲を支配してた大国主も祭られているのか?

 

 

ここからは諸説あるけど、俺の推測。

 

大国主は初めの渡来人で、毛人も渡来人。

 

だから、毛人は出雲系統の信仰をしていた。

 

そこで、豊城入彦命は武力で制圧するより、毛人の信仰心を失わせずに、信仰対象を付け加えたことで、比較的平和に統治しようとしたのではないか。

 

その考えに反対していた一族との争いが、佐野市あたりで行われていた。

 

古代の人たちは人心掌握までしっかりできたから、現代人より賢いかもしれないな。

 

 

とまぁ、こんな妄想をしてワクワクしています。

 

 

 

詳しい方、ぜひコメントお願いします!

 

 

ではまた。

参照:両毛の神話 松原日治

 

 

 

大型特殊免許の取得

ついに!

 

大型特殊の免許を取得しましたぁーーー!

 パチパチパチ!

 

 

新規で農業やるのにほぼ必須の資格ですね。

 

農業委員会などで新規就農の話をする際に、本気度を表すいい資格です。

 

まさに新規就農者のご印籠です。

 

 

そんな印籠の取り方費や費用等を紹介いたします。

 

今回は普通自動車免許をすでに取得されている方向けです。

 

 

 

1、現在の免許を確認

では、どのようにすればよいのでしょうか。

 

まずは自分の免許を確認し、大型特殊以外にも取得する予定があるか確認しましょう。

 

なぜこれが必要かというと、教習所によってかなり差がありますので、

計画的に無駄のないようにするほうが良いです。

 

 

普通自動車免許をすでに取得している方
学科がなし。6時間の実技だけです。
費用は教習所によって1万前後差がありますが、だいたい9万くらいです。

 

■その他

普通自動車免許を取得していない方は、当然お金も時間もかかります。

また、すべての教習所が受け付けてくれるわけではないので、探す必要があります。

 

 

教習所によってプラン等だいぶ違いますので、必ず自分に合った教習所を探すようにしましょう。

 

 

 

2、教習所へ申し込み

さぁ、教習所が決まったら申し込みをしましょう。

 

ここでも教習所の差があります。

 

現金一括が基本ですが、ローン、クレジット、電子マネーを扱っているところもあるので、大きな金額ですから、ポイント等も考えると大きいですね。

 

また、教習の組み方等も教習所によります。

 

私のところは、申し込み当日に1か月の教習所に来れる予定を記入し、説明等(適正テスト)を受けている間に時間分の教習予定を入れるタイプでした。

 

また、適正テストは、なぜかクロックス駄目でした。

 

何の意味があるのか、まったく分からなかった。。。

 

そして、久しぶりに2桁の引き算を暗算して頭がパンクしかけたww

 

 

 

無事、申し込み出来たらいよいよ教習です。

 運転免許があれば全く問題ないので、追加で教習を受けることはほとんどないと思います。

 

教習と言っても、通常の運転に特殊車両の操作が少し加わる程度です。

 

私は2人乗りフォークリフトだったので、運転前後にリフトを上げ下げするだけでした。

 

あとは、坂道発進や右左折をする程度です。

 

教官の言う通りにおこなってれば全く問題ありません。

 

 

 

3、免許の更新と費用

無事卒業出来たら、卒業証書をもらいます。

 

そして、後日免許センター等で免許の更新を行います。

 

受付も通常の更新とは違うので、総合案内等で確認しましょう。

 

卒業証書と受付用紙を提出し、視力検査を受けて、収入印紙を買います。

 

約半日で終わりです。

 

栃木県の費用は3,800円でした。

 

 

 

そして交付されれば、大型特殊の免許を取得です!!

 

 わーぃ!(/・ω・)/

 

4、その他 備考

免許取得の際に知ったことですが、

職業訓練給付金という制度があることを知りました。

 

これはほぼ誰でも使える制度ですので、ぜひ活用したほうがいいと思います。

 

ただ、これも教習所によって違うので、確認してください。

 

私のところは大型特殊+大型+けん引のセットでしか使えなかったので、

あきらめましたが、検討したほうが良いです。

 

教習所では教えてくれませんので。

 

 

それでは、良い大特ライフを!!

 

 

お米~神嘗祭~

ニュースで天皇陛下が稲刈りを行われたという記事を読みました。

 

神嘗祭に使われるため、収穫され、無事に収穫できたことに感謝する神事です。

 

で、とっても気になったのが、その記事のコメントに、「それでなんなの?」と書かれていた。

 

。。。この人は沢尻エリカに憧れてんのか? 

 

 

今の飽食の時代に餓死するなんて考えられないだろうから、米がとれる安堵はすっかり農家だけのものになってしまったと思う。

 

お腹が空いたら、コンビニで安くいつでも食べられる。

それができるようになったのは、ほんの数十年前なのに、当たり前になった。

 

 

もっと歴史の話をすると、お米がお金と同等だった。

飢饉になると、政治までかわる。

お米を作るのが治水の第一目標で、そのために河川を変えたりしてきた。

この神事が古事記の時代から行われている行事だから、悠久の時間を感じる。

 

 

保存ができて、腹持ちがよく、日本で育つ。

まさにスーパーフード。

 

 

新米が出回る時期に米のことを見つめ直してもいいんじゃないかと思った。

 

ではまた。

プリンター見つけられない。~AESとWEP~

家のパソコンが壊れたので、新しくプリンターを設定することに。

 

それなりにパソコンは、いじいじしているので、設定くらい簡単だろうと思っていたら、結果2日かかりました。。。

 

 

今回のミスはホームWi-Fi使っている人は意外とハマる罠だと思うので、備忘録かねて紹介します。

 

・ドライバーインストールしているのにプリンターに繋がらない。

・ネットワークでプリンターは見つかるのに、接続できない。

・説明書通りに進めているに、見つからない。

など、説明以外で困ったときに役に立つのではないかと思います。

 

 

家や会社に無線Wi-Fiがあり、それ経由でプリンターを接続したい。

その際見てほしいのはSSID(接続するWi-Fiの名前)がAESWEPか。

AESの方に接続してください!

 

 

。。。そうですよね。わけわからんですよね。

わたしもここが苦労しました(;'∀')

 

 

簡単に説明すると、

AESはセキュリティーばっちりな最新のWi-Fi

WEPはちょっと前のWi-Fi任天堂DSとかゲーム機はこっちしか接続できない。

 

このため、ホームWi-Fiを導入されているところは2個以上の回線があるはずです。

 

んで、WEPのWi-Fiネットワークに接続していると、セキュリティーが弱めなので、パソコンから、プリンターとかに接続できません!

 

じゃ、AESかWEPはどこでわかるかっていうと、Wi-Fiの機器の裏とか見てください。

赤い線のところで確認できます。

 

f:id:keisy12455:20191023181814j:image

 

これで、AESの方に接続して、後はいつものように説明書に従ってもらえばできるはずです!

 

 

 

 

こんな程度でなんで2日もかかったかっていうと、

末尾がgのSSIDだと、よく接続が勝手に解除されし、速度が遅いので、他の回線にしたいなーと。

でもスマホで末尾がaのSSID使っているから、使えないのかなーと思っていた。

だから、ずっとgwで頑張ってた。。。

プリンターの接続後からaにパソコンとスマホで接続しても問題ない。。。

 

なんなんじゃーーー!

 

ん?同じSSIDでデバイス何個接続できるの?

ここで、新たな疑問が生まれた。

 

教えてグーグル先生!

 

。。

。。。

ほーほー。

複数接続できるけど、多くなればなるほど、処理速度が低下するのね。

 

なるほど!

 

 

2日かけて少し賢くなった(気がする)。

 

ではまた。

 

 

近所付き合い 〜魚心あれば水心あり〜

今日は雨で二次被害しないために、ボランティア中止。

 

これまでの活動で思ったことをつらつら。

 

 

 

最近は近所付き合いが面倒で、地域の行事に顔出さないとか、活動にクレームつける方もいるかと思う。

 

普段はそれでも良いと思うが、何かあった時は疎遠にした分、疎遠にされると思う。

 

町会長さんや、隣近所も同じ人間。

 

 

以前、親父が国勢調査員に選ばれたことがあり、本人もやりたくないと思いながら調査員をしたことがあった。

中には個人情報がバレると思い、否定的なのはわかるが、皮肉や誹謗中傷をする方もいた。

 

だけど、もしあなたが調査員で、その時嫌な思いをし、そのあと災害起きたら率先して助けますか?

 

 

人間嫌な思いは記憶に残りやすい。

 

僕は優先できないな。

 

日頃の行いが、非常時はよく現れる。

 

隣近所さんとは程よい距離感を取りたい。

そして、町会長さんと仲良く。せめて顔と名前と連絡先くらいは知っといたほうがいい。

 

普段は面倒かもしれないけど、いざという時の保険だと思えば良いと思う。

 

 

被災された方の1日でも早い復興を願う。

ではまた。

台風19号の爪痕〜ボランティア開始〜

今回の災害でお亡くなりになられた方々にご冥福をお祈りします。

 

 

 

足利市では床上浸水の被害が起きた。

 

今日からボランティア活動が始まり、無職の32歳は参加してきた。

 

 

初めてちゃんとボランティアに参加して、驚いた。

 

まず、統制がきちんと取れていた。

受付でボランティア保険に加入

名前、やれる事、参加期間を記入

説明(写真ダメ、あくまでお手伝いですよ)

チーム分け

移動して、副町長さんが各御宅へ案内

ボランティアリーダーが随時状況確認

終了時間後、消毒、問題点を報告

 

 

東日本大震災後からボランティアの問題を改善し続けているなーと感じました。

 

 

そして、物資がちゃんと届いてた。

びっくりしたのは、DCMダイキブランドの物資があった事。(西日本の人しかわかないか?)

 

ありがとうございます!ダイキ様!

 

 

まだまだ、時間かかるが、状況に応じて必要な物資が届いて、1日も早く日常に戻れる事を願っています。

 

ではまた。

32歳無職になりました。~九州旅行 後編~

九州旅行最後です。

前回はこちら。

 

 

 

keiagri.hatenablog.com

 

 

出港40分前に新門司港に到着し、手続きを済ませて、いざ乗船!

 

大きいからスロープを使って3階に乗船。

 

4階が客室で、3人定員の部屋なので、ビジネスホテルの様でよかったです。

f:id:keisy12455:20191012140445j:plain

オーシャン東九フェリー室内

 

19:00出港!

 

アナウンスがやたら、犯罪が発覚したら降りれませんとか、そんなに犯罪起きたのかってくらい色々してた。

お風呂は24時間入れるし、洗面所やトイレもきれい。

レストランはないけど、お酒や食べ物はパン・ラーメン・パスタ・ごはん・肉じゃが・ビビンパなどがあり、思ったより充実している。

前情報でのイカツイおじさんはいなかったので、夜もうるさくなく、快適。

 

が、

 

海なし県出身として、最初はテンション上がってたけど、外に椅子がないし、夜だから海も見えないし、すぐに飽きてしまった。。。

 

 

 

フェリー2日目はずっと読書。たまにテレビ。

船内で知り合ったご夫婦は、東京からこのフェリーに乗って、明け方新門司についたら、1日観光して、また同じフェリーで帰るという強行スケジュールだった。

 

すごい贅沢!

 

船内では、ほとんど動いてないから、よるも眠れず。

でも、次の日は明け方5時に東京について運転するから、寝なきゃ!

 

そう思うと全く寝れない。

揺れてて寝れない。。。

 

フェリー3日目の5:00 東京(豊洲)到着。

 

ねむい。

 

途中、朝すき屋して、無事帰ってこれました。

 

 

 

今回の旅行は、福岡のパワーをいただき、これから農業を本格的に始めていく、決意がさらに固まりました。

 

そして、朝方到着するフェリーはもう乗りません!

 

 

ではまた。